2016年春アニメとして、放送されていた『テラフォーマーズ リベンジ』。
シリーズの第2期が終わったとなると、次に気になるのは続編である3期が放送されるかですよね。
そこで今回は『テラフォーマーズ』の3期があり得るのかどうか、アニメの評価や原作ストック、円盤売上などの情報を元に考察していきたいと思います。
また、もし3期があるとすれば、その放送がいつ頃になりそうかも、合わせて予想・考察していきます。
スポンサーリンク
目次
テラフォーマーズ!3期続編の放送の可能性は?
まず最初に見ておきたいのは、テラフォーマーズの3期は放送される可能性があるのか?という問題からです。
アニメの次回作の制作があるかどうかを考察するにあたって、決め手になるのが円盤の売上枚数であることは今や有名な話です。
その理由は、アニメをつくっている制作会社の仕組みにあります。とにかくアニメ会社の利益になるかどうかが重要になってくるといいます。
アニメ制作の仕組み
アニメの制作会社が次回作を放送するのに必要となるのは制作費の回収です。
次回作放送にあたって必要となってくる円盤売上枚数は、一般的には5000枚程度と言われています。
ではテラフォーマーズの円盤はどれくらいの売上があがっているのか、次の項目で見ていきましょう。
「テラフォーマーズ」の円盤BD/DVDの売上枚数は?
アニメ「テラフォーマーズ」のBD/DVDについてチェックしてみました。
テラフォーマーズ1期の円盤の売上は1~2巻こそ1,000枚程度でしたが、その後は売上が減り600枚程度しか売れていません。
正直、この数値ではよく2期を作ったな…という気さえします。更に続編を重ねる毎に円盤の売上は減少していく傾向があります。
2期の第1巻の初動売上もやはりと言うべきか407枚という少ない数字でした。
まだ初動なのでこれから多少伸びますが、現時点では1期の最終巻よりも少ない数字です。
最も売上の良い1巻でこの数字ですから、円盤売上だけで見るとちょっと3期続編は厳しいと言わざる負えません。
(円盤売上枚数参考引用元:http://dvdbd.wiki.fc2.com)
続いては2期を放送する為に最も重要だと言える「原作ストック」についてみていきます。
ストックチェック!「テラフォーマーズ」3期の放送は何巻から?
次に原作のストックについて確認していきます。
どんなに作品に人気があろうと、元になるストーリーがなければアニメは作れません。
原作ストックがどれくらいあるのかも、続編3期の放送を考える上では大変重要です。
テラフォーマーズは、1期では2~6巻までの約5巻分が消費されています。
2期では7~12巻の途中に加え、14巻の一部を先取りして消化していました。
テラフォーマーズの既刊が17巻なことを考えると、原作ストックは約5巻。
1期 : 2~6巻 5巻分を消化
2期 : 7~12巻(途中)+14巻の一部 約6巻分を消化
↓既刊が17巻だから……
現在ストックは5巻
今までの消化ペースからいけば、ぎりぎり足りるストック数だと思われます。
スポンサーリンク
テラフォーマーズ、アニメの評価は?
続いては「テラフォーマーズ」2期の実際の評価から確認していきます。
アニメ評価サイトを確認したところ、テラフォーマーズ2期の評価は5点満点中3にも達しておりませんでした。
少々酷評が目立つ結果となっているようです。理由として、作画に関する不満が多く見られました。
テラフォーマーズは1期と2期でスタッフが大きく入れ替わっているので、その辺りを理由に作画のレベルが下がったと感じている視聴者が多いようです。
またストーリー的に最終回の終わり方が中途半端だったという意見も多いのですが、これは逆に3期続編の放送を踏まえた上で作られたのではないかと期待する声もちらほら聞こえてきます。
テラフォーマーズ リベンジ……最終回の最後の方は、3期に繋がるような終わり方で良かった( ´ ω ` )それに、電気ウナギの能力取られてるし……今後が気になるwww
— ヤクザっち@㌠ (@T3578) June 25, 2016
テラフォーマーズ リベンジ 13話(終)消化
最後意味分からんかったけど地球にもテラフォーマーきたってことかな、3期ありそう… pic.twitter.com/ZImd2VDyDD— さがら (@akualito0) June 25, 2016
『テラフォーマーズ リベンジ(2期)』13話(最終回)感想 モブカップルの作画崩壊wwwwww3期もありそうな終わり方だったね! https://t.co/Y51oylUsXd
— 新人看護師 (@c18j80p2) June 25, 2016
テラフォーマーズ3期の放送はいつ頃?
3期の可能性は今の所は望み薄く感じられますが、3期が制作されるならばいつ頃の放送になるか考察していきます。
まず、原作ストックは十分なので、今すぐにでも3期を作ろうと思えば作れると思います。
また、アニメの制作が発表されてから、実際に放送になるまでの時間は約半年です。
2期が終わってからあまり間を置かずに、3期続編の報が出たとすると、3期放送時期は早くて2017年初頭。
つまり、2017年冬アニメとしての放送が最短であると考察します。
ですが、1期の円盤の売上がおもったより振るっていない事を加味すると、2期の円盤売上結果を待たずに3期の制作に着手するのは、少々無謀というものでしょう。
そこで、最低半年くらいは様子を見るのではないかと個人的には思います。
そうなると、3期の放送は約1年後程度だと考えておくのが、現実的なところかも知れませんね。
2018年秋アニメのネタバレ一覧はコチラから!
テラフォーマーズ続編3期情報まとめ
残念ながら、3期続編は厳しいという結果になりましたが、円盤以外での収益が見込めれば放送される可能性はあると思います。
原作コミックスの連載もまだ続いてる作品ですし、1期の円盤売上が伸びていなくても2期が放送されたので。
1期・2期と放送された作品は、円盤売上の枚数など関係無く続編が制作される場合もあります。3期の放送に期待してみましょう。
というわけで以上「テラフォーマーズ3期の放送はいつ頃?原作や円盤売上から考察」でした。