2015秋アニメで”櫻子さんの足元には(略)”がアニメ化されましたね。
しかし”櫻子さんの足元には”の1期放送も終了し、気になるのは2期などの続編です。
今回は少々フライング気味ではありますが、櫻子さんの足元には2期続編の可能性について。
そして原作ストックや円盤などの売り上げを元に、考察していきたいと思います。
[ad#co-1]
櫻子さんの足元には2期はありえる?
人気小説からのアニメ化ということで、期待されていた”櫻子さんの足元には”ですが、まだ2期についてなどは発表されていません。
2015年の秋アニメの中で、どれくらいの人気があったのかも気になるところですね。
11月の時点ではありますが、アニメ見放題の「dアニメストア」の視聴ランキングでは、見事4位に輝いていました。
勿論投票となるとサイトによって閲覧者の色も違うと思うので、一概にこの結果が全てとは考えにくいですが、見ている人が多いというのは人気があると考えても良さそうですよね。
しかしもっと具体的に2期続編について考察していく為に、原作や円盤DVD&BDについても調べてみましょう。
原作ストックから考察
”櫻子さんの足元には”は、現在原作である小説の方では全8巻出版されています。
アニメ1期は丁度原作の半分である4巻分を消化しました。
6話の「アサヒ・ブリッジ・イレギュラーズ」のみ7巻から話を持ってきていますが、内容的に丁度単発の事件だったので1期に持ってきたのだと思います。
しかし、4巻までの全ての話が1期でアニメ化されたわけでもなく、更に5~8巻分の原作ストックがあります。
単純にストックだけで考えれば不足していないので、十分続編を制作することは出来ます。
物語の展開からも推測
また、4巻の後半までは1話完結の事件がメインで構成されています。
しかしアニメでもチラッと登場していますが、4巻の後半「蝶は十一月に消えた」からは、櫻子さんや正太郎と今後大きく関わってくる犯人・花房が登場します。
5巻以降はストーリーに繋がりがあり、原作を読んでいる人もそこから更に面白くなってきた・・・と評価している方も多いです。
実際アニメ1期でも、花房の正体については全く明かされていないので、少し展開的にモヤモヤした終わりになりそうです。
続きを見たい!という展開で終わる可能性は大・・・と個人的に思っています。笑
ちなみに櫻子さんの足元にはで、常に櫻子さんと正太郎に関わってくる謎の人物・花房の正体は未だに謎に包まれています。
[ad#co-2]
円盤DVD&BDの売り上げは?
しかーーし、アニメ化するにはやはり現実問題が付きまといます。
グッズなどもそうなのですが、やはり円盤DVD&BDの売り上げが良好でないと、アニメ制作は難しいでしょう。
総じて一番売り上げが良いのは円盤DVD&BDの1巻です。
2015年12月25日に”櫻子さんの足元には”の円盤1巻が発売されますが、それがどれ程の売り上げになるかで、今後円盤がどのような推移で売れていくかの予想がつきます。
まずは円盤1巻が、2期続編のカギとなる可能性が高いですね。
ただ逆に円盤売り上げ良くなくても、2期などの続編が制作されているアニメもあるので、あくまで目安ということもお忘れなく。
※売り上げについては具体的な数字が判明次第、追記していきます。
※櫻子さんの足元には12話最終回の内容はこちら!
まとめ
やはりですね、個人的には原作も全て読んでいるので、2期まで制作してほしいですね。
僕自身、丁度現在アニメ化されたストーリー以降からより面白く感じていたので、ここで1期が終了してしまうのは、ちょっと”魅力を伝えきれないで終わる感”が強くてモヤモヤします。笑
他にも、「ドラマ化の方が向いているのではないか?」という声も、ネット上ではチラホラ見かけます。
最近では「掟上今日子の備忘録」も新垣結衣さんで放送されましたし、櫻子さんも美人女優をキャスティングしドラマ化してほしいです。笑
まあそんな贅沢はさておき、”櫻子さんの足元には”2期続編の発表を待ちたいと思います。
というわけで以上
「櫻子さんの足元には2期続編は?原作ストックや円盤売上で予想」
でした。