2018年夏アニメで放送されていた「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」。視聴者の評価はどうだったのでしょうか。
遂に1期が終了となってしまいましたが、気になるのはやはり続編である2期についての情報ではないでしょうか?。
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の続編はあるのか?
今回は原作ストックや円盤売上を元に、2期続編の放送について、現時点での情報をまとめてリサーチしてみました!
スポンサーリンク
目次
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」2期!続編の放送の可能性は?
まず最初に見ておきたいのは「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の2期はどれくらい放送される可能性があるのか?という問題からです。
アニメの次回作の制作があるかどうかを考察するにあたって、決め手になるのが円盤の売上枚数であることは今や有名な話です。
その理由はアニメ制作会社の仕組みにあります。とにかくアニメ会社の利益になるかどうか、それが重要になってくるといいます。
アニメ制作の仕組み
アニメの制作会社が次回作を放送するのに必要となるのは制作費の回収です。
次回作放送にあたって必要となってくる円盤売上枚数は、一般的には5000枚程度と言われています。
では「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の円盤はどれくらいの売上があがっているのか、次の項目で見ていきましょう。
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の円盤DVD/BDの売上枚数は?
※異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術のBD1巻の初動売上枚数が判明しました。
アニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」のBD/DVDの発売日を公式HPでチェックしてみました。
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 Blu-ray vol.1 |
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 Blu-ray vol.2 |
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 Blu-ray vol.3 |
|
BD | 2018/9/28 | 2018/11/30 | 2018/1/25 |
以上のようになっていて、これらの円盤がどれだけ売れるかで、今後の2期続編の期待度が分かっていきますね。
やはり1期で売れ行きの良かった作品は、2期を制作した後の売上も見込めるので、アニメ制作会社も続編を作るべきだと判断できます。
特に「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」のようなラノベ作品は1期を作ってみて、人気度や売上で様子を見てみる、というパターンが大体でしょう。
そして発表された1巻の初動売上枚数は1381枚です。(参考引用元:https://www.kana-tube.com/entry/2018/09/26/000831)
2018年夏アニメは全体的に円盤売上が不調だったようですが、その中で8位にランクインしたようです。
円盤売上はアニメ制作に必要となる枚数に届いていませんが、今期アニメの中での人気としては多少の期待はできそうです。
続いては2期を放送する為に最も重要だと言える「原作ストック」についてみていきます。
スポンサーリンク
ストックチェック!「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」2期の放送は何巻まで?
1期が放送終了した「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」。2期を放送するにあたって必要となってくるのは、やはり原作ストックです。
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術は現時点では全10巻(2018年9月時点)発売されており、アニメ1期で消化・放送されていた内容は
約1〜3巻分
という結果になりました。原作がラノベのアニメでは、大体これくらいの消化ペースの作品が多いですね。
内容としては4巻の冒頭部分が1期の最終回に組み込まれていましたが、2期があるとしても4巻からスタートで問題ないと思います。
ストックとしては4〜10巻の7冊が残っている状況なので、続編を作るにあたってはストックも沢山あり、放送に差し支えはなさそうです。
アニメ「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の評価について
円盤売上は2期続編において最重要ですが、「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の評価や人気についてもチェックしてみます。
<高評価の意見>
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術が思ったより高評価なのは嬉しいんだけど、これがこんなに評価されるんならなぜろーぷれわーるどがアニメ化しないのかと私は
— ザコさんD (@D_zako21) September 21, 2018
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」全話視聴後の感想。
異世界もので講談社のラノベとしては珍しく意外と完成度が高かったです。
あと本作と同じく今日最終回を迎える「七星のスバル」は第一話がクソ過ぎて一話切りした程なので、魔王の爪を煎じて飲むべき。#異世界魔王#IsekaiMaou— 矢野けんご@向こうで私を見守っている父へ (@yanoken2014) September 20, 2018
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術完走っと。中々の名作よな(´ー`*)ウンウン
— Wing@リアル兼ツーリング(?) (@wingriatomo) September 21, 2018
<低評価の意見>
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術クソつまらないな。人がさらわれないと話進まないし、そもそも魔王なんだから簡単に誘拐されるなよ。
— きょん (@9kyo029) September 13, 2018
Twitter上ではとりあえず「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」はかなり高い評価を得ていることが分かりました。
ネット上のコメントを漁ってみましたが
- 完成度が高い
- 普通に面白かった
- 最終回もきれいなまとめ方だった
など高評価が多いです。あえて言うと、「ありきたりな異世界もの」という意見も多少見かけましたが、これは今異世界ブームなのが原因かもしれません。
色々な作品を読んでいる方はそういった気付きがあるのかもしれませんが、アニメを見た上で面白かったと言っている人も沢山いました。
賛否両論ありますが大分評価が高めなので、円盤の売上がそこそこ良かったら普通に2期続編の放送はあるのではないか?と考察しました。
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術のアニメを無料で観る方法!
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」アニメ1期を無料で見直せるサイトがあるのをご存知でしょうか?
こちらのU-NEXTというサイトでは、「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」関連の動画がたくさん置いてあり、しかも見放題です。
今なら31日間無料体験ができて、その間に解約もできるのでお金はかかりません。
新規登録の際には、漫画・ラノベなどで使うことのできるポイントが600円分もらえますので使いみちは色々!
気になった方は、お得なので是非有効活用してみて下さい!
電子書籍の試し読み。
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」続編情報まとめ
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の人気や評価はかなり高めだと思います。女性キャラクターも多く、バランスが良いのでしょう。
無敵主人公に可愛い女性キャラクターが沢山、というありがちな設定ですが、主人公が魔王になりきらないといけない迷い、みたいなのが面白かったですね。
原作ストックは十分なので、円盤売上がまずまずでも2期は放送される可能性が高い、そう考察しました。
というわけで以上「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術2期続編の放送は?原作ストックや円盤売上や評価まとめ」でした!