画像出典:3月のライオン、コミックス9巻より
3月のライオン、コミックス9巻の内容ネタバレです。
8巻では零が宗谷と記念大局をし、負けてはしまったものの零にとっては実りある一局になりました。更に宗谷は耳が聞こにくくなっていることも判明。
一方二海堂は病気から復帰しましたが、島田は柳原に善戦はしたものの惜敗し棋匠戦を逃がし名人にはなれませんでした。
勝利、敗北の中でそれぞれの思いが交錯していますが、というわけで「3月のライオン」9巻の内容ネタバレです。
※この記事には3月のライオン、コミックス9巻のネタバレ内容がガッツリ記載されています。マンガやアニメを見るよ!という方は閲覧にご注意ください。
[ad#co-1]
3月のライオンの試し読みは?
3月のライオンは現在13巻まで続いている人気将棋マンガです。
親のいない不遇の天才棋士桐山零が、将棋、人々とのふれあいを通じて成長していく姿が微笑ましいながらもどこか切ない作品です。
アニメや映画化もされた程の名作ですが、やはり原作で読むのが一番おもしろいと思いました。
以下ネタバレを含むので、原作で内容を知りたい方は無料の試し読みもオススメです。
「3月のライオン」で検索。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
3月のライオン9巻の内容ネタバレ!(前半)
ひなたはそろそろ受験シーズン。その頃ひなたの学校の学年主任国分は、教師・小見川にひなたのクラス3Aを任せることにした。
しかし小見川は担任になることを嫌がり、高城との話し合いをいつまで続けるのかと国分に質問した。
国分は何をしたのか分からせるのも仕事のうちと言ったが、小見川は高城は罪の意識そのものを理解するまいと決めているから語りかけても無駄だと言った。
いじめられたちほは転校にまで追い込まれ向こうでもまだ学校に通えていない。小見川は内申書に新担任として本当のことを書く、と国分に言った。
独善的で攻撃性が高くグループのリーダー的存在でいじめ問題を起こしたということ。
自分が起こした問題に人は責任を持たねばならい、そう小見川は思っていた。
国分はその後また高城の元を訪れた。高城は以前国分に尋ねた「全員が頑張って努力しないといけない理由とは何か」を国分に再度尋ねた。
しかし国分は見つからなかった、と答えた。いざ考えて見ると国分はそこに疑問を持ったことすらなかったと言った。
そして国分はもう臨時担任は終わりだと告げた。
自分の大きさが分からないから不安なのだ、それが分かればその「ものすごい不安」からだけは抜け出る事ができる、と高城に告げ国分は教室を去った。
ひなたはなかなか志望校を決められずいた。新しい生活への不安もあり、未来を想像できないでいた。
そこで零は自分の通う駒橋高校にひなたたちを連れていってみた。
そこで将科部のメンバーと一緒に流しそうめんを楽しみ、零の楽しそうな顔を見て、ひなたは自分も駒橋高校を受験してみようと思った。
ひなたが駒橋を第一志望に決めたことで、零は気合を入れてひなたに勉強を教えるようになる。
ひなたは私立に通うお金の問題を気にしていたが、「子供はそんな事考えなくてもいいと」祖父は快く駒橋高校に通えと言ってくれた。
だが零の通う駒橋高校はかなり偏差値の高い学校で、ひなたは心配になりながらも勉強を続けた。
[ad#co-2]
祖父はあかり達3人を嫁に出すまでは何としてでも生きなきゃならない、そう覚悟して定期的に医者通いしていた。
ひなたの受験まで後五日。一生懸命勉強はしてきたが、やはりドキドキもしていた。
勉強中に零はひなたが知っていると思い、ひなたの同級生の高橋が推薦で四国の高知義塾に行くことを話してしまう。
だがひなたはその話を知らず放心状態。零は試験前にひなたの心を揺さぶったことを後悔する。それでも試験まで後2日。
だがあろうことかひなたは高熱を出してしまい、受験に備えてゆっくり休むことに専念する。
試験当日、微熱くらいまで熱は下がったが、寝てる間ひなたの前からいなくなった人たちのことばかりをひなたは考えていた。
しかし零のように突然自分の前に現れた人もいる。それを忘れてはいけないんだとひなたは心で強く思った。
ひなたは無事零と同じ駒橋高校に合格し、川本家では合格祝いが行われた。
零はひなたが泣いたり困ったりするのは好きじゃない。だから自分の手の届く所にひなたが来ると知り、絶対に受からせようと思った。
一方高橋は高知へ旅立ってしまうので、その前に零とひなたをもんじゃに誘ってくる。
高橋の高知義塾での活躍を祈っていると零が言うと、高橋の方も零に「B2昇級おめでとうございます」と言ってきてくれた。
高橋のおじいさんは知人にB2の棋士がいることを喜び、寝込みがちだったのに将棋クラブに顔を出すほど元気になった。
高橋も早くプロになりたいと意気込む。数日経ち、ひなたは高橋のことを思い出し、自分も頑張る決意をした。
いつも飄々と軽快に話す横溝が、解説中に何度も言葉に詰まった。なぜなら横溝は最近降級したからだ。
更に神宮寺が「横溝は降級、スミスは停滞、零は昇級、3人トリオ」なんてテレビで紹介するのだから、横溝は更に落ち込んでしまった。
零、スミス、横溝は3人で食事中だったが、横溝は”棋界一番の疎まれ者”滑川臨也(なめりかわいざや)のことを話していた。
滑川は大盤会場の一番後ろにいたらしく、全身いつも黒ずくめのスーツで、縁起の悪さが服を着ているような男こそ滑川だと横溝は語る。
横溝は滑川に負け降級した。スミスも以前滑川に負けて降級したことがある。
滑川は対局中に相手の顔をじーっと見る癖があり、相手の運命がかかった一局ではなぜか神がかった力を発揮する。横溝とスミスは滑川を脅威に思っていた。
数日後零が将棋雑誌を読んでいると滑川の特集があった。滑川の実家は葬儀屋だという。
他界した人たちの姿を見るたびに、生きているうちに精一杯いろんなことを味合わないといけないと思っている、そう滑川は思っていると書いてあった。
将棋ほど生きている実感のあるものはなく、対局中に相手の顔を覗き込むのは、対局という何も取り繕う事のできない極限で、あるがままの姿を見せてくれる相手を愛おしく思ってしまうからだという。
零はその記事を横溝とスミスに見せると、二人は考え方が怖いと言いつつも、今度滑川を呑みに誘ってみようと呟いた。
土橋健司九段は宗谷との名人戦一局目に勝利していた。二局目の前日までコンピューター将棋を指し研究し続ける土橋。
もう何度も宗谷との名人戦に挑戦して勝てていない。
宗谷と同年代の土橋は、幼い頃からどんな大会でも勝ち進んでいくと宗谷がいて、当たると必ず負けてしまう。
対局へ向かう新幹線の中でもひたすら将棋の本を読む土橋が福岡へ向かう。
そして第70回名人戦、2局目前夜祭が始まった。ゲストに呼ばれていた島田は二人の初戦の感想を述べた。
いつも慎重な土橋が思い切った手を指し、徹底的に研究していた。
それに対し島田は、自分のことを努力家だと思っていたが、土橋を見るとそれは自己満足だと認識してしまう、そう評価した。
[ad#co-2-2]
何をするにも自分の定めた規則正しい行動をとり、土橋は部屋に戻るとすぐに詰め将棋の本を読みだし、対局に臨む前のルーティーンを始めた。
そして翌日、土橋と宗谷の名人戦2局目が始まった。土橋は観戦している棋士達も驚くような奇抜な手を指し、どれだけ研究してきたんだと皆舌を巻く。
その後の宗谷の一手も想定済みで、すぐに土橋は一手を指した。そして二日目夕刻前。対局開始から13時間経過。
ピタッと動かなくなってしまった土橋。宗谷は突然立ち上がり席を離れる。しばらくして宗谷が戻ってきて土橋が一手進める。
終盤まで形勢は揺れ動き名人戦第2局は145手にて宗谷の勝ちで終わった。途中宗谷がなぜ立ったのか、二海堂は島田に尋ねた。
島田は「虫がいたんだよ」と答えた。
しかし実際は、虫の影響で少しでも土橋の思考に不具合を起こさせないために、宗谷が気を使って虫を取り除いたことを島田は知っていた。
名人戦第7局目。宗谷はフルセットの末土橋を下し、11度目の防衛を果たした。
24時間睡眠以外はどこでも将棋の勉強をしていた土橋。それでも宗谷に勝てないなら何を削れば良いのか。
土橋が家に帰ると父は「たくさん研究したのにな」と声をかけた。すると土橋は「びっくりした」と軽い感じで答えた。
物凄い研究したのに、際まで行ったらまた色んなドアが見えて宗谷もびっくりし、その顔を見たらおかしくて二人で笑ってしまったという。
だから今度宗谷の家で研究することになったらしい。そして土橋は眠った。
棋竜の藤本雷堂がテレビ解説で、土橋には運もツキもないがそれらを必要とせずにここまでやった。
そういう棋士はスランプにも縁がなく、今の将棋界で宗谷以外で厄介な奴が誰なのかが分かった、大した棋士だと評価していた。
土橋の両親はそのコメントを聞いて、まだまだ健康でいないとなぁ・・・と言って二人で散歩に行った。
というわけで以上「3月のライオン9巻の内容ネタバレ!宗谷対土橋の名人戦の決着」でした。
3月のライオンの関連記事
3月のライオンのコミックスネタバレ
1巻:3月のライオン1巻内容ネタバレと感想!零の将棋と川本家の過去
2巻:3月のライオン2巻の内容ネタバレと感想!香子の登場と零の獣
3巻:3月のライオン3巻の内容ネタバレ感想!獅子王戦と島田VS後藤
4巻:3月のライオン4巻ネタバレ感想!島田VS宗谷と獅子王戦の決着
5巻:3月のライオン5巻内容ネタバレ!ひなたが学校で抱えた問題
6巻:3月のライオン6巻内容ネタバレ!病気の二海堂と新人王獲得の零
7巻:3月のライオン7巻の内容ネタバレ!新人王と宗谷との記念対局
8巻:3月のライオン8巻内容ネタバレ!柳原永世棋匠か島田初タイトルか
9巻:この記事
10巻:3月のライオン10巻内容ネタバレ!父・誠二郎に結婚宣言する零
11巻:3月のライオン11巻の内容ネタバレ!三姉妹の妻子捨男との決別
12巻:3月のライオン12巻内容ネタバレ!藤本と土橋の棋竜戦の決着
※棋士たちの今の成績はこちら!
>>3月のライオンの登場棋士紹介!段位やタイトルで強さランキング
※他の2017年秋アニメネタバレはこちらから!